お知らせ

令和6年度 「コンプライアンス推進に関するフレーズ・標語」 優秀作品一覧

   令和6年度「夏のコンプライアンス推進月間」(7月1日から7月31日まで)におけるコンプライアンス推進に関するフレーズ・標語を募集したところ総数980点の応募がありました。その中から、優秀作品として次の作品が選ばれました。
 よりよい学校(職場)、よりよいくらしのために、選ばれた標語を職場等で積極的に活用していただけたらと思います。

 

 教育長賞(1点)

  先生と よばれる姿に 誇りもつ

  (鳴門市明神小学校 秦 啓子 校長)


 副教育長賞(1点)

  守ります ルールとモラル 子の笑顔

  (三好市立池田中学校 藤本 典子 講師)


 教育次長賞(2点)

  「これぐらい」 そんな時こそ 慎重に

  (徳島県立阿波高等学校 中川 貴鼓 講師)


  思いやり 素敵な職場の 必需品

  (徳島県立総合教育センター 森本 叡澄 研究員)

 

  佳作(10点)

  おはようと 元気で登校する子らを 笑顔で帰す 教師の一日
  (石井町高原小学校 近藤 夏子 講師)

  笑顔、気配り、思いやり 心に響く 愛言葉
  (徳島県立脇町高等学校 西 哲治 教頭)

  そのニュース「他人(ひと)ごと」ではなく「自分ごと」
  (徳島県立総合教育センター 白糸 史枝 指導主事)

  ディスるより、ひとりひとりを リスペクト
  (神山町神山中学校 山口 ゆり子 養護教諭)

  その言葉 発する前に 一呼吸  
  (吉野川市立山瀬小学校 藤本 美恵子 教諭)

  前向きな 言葉1つで 幸せに
  (阿波市立伊沢小学校 坂東 恵理子 主幹教諭)

  その一言 保護者の前でも 言えますか?
  (阿南市立阿南第二中学校 森 雄一 教諭)

  ごまかさない ミスや不都合 オープンに
  (徳島県立小松島高等学校 今津 昭憲 事務室長)

  信頼を 得るのは言葉と 行動で
  (徳島県立総合教育センター 谷 聡司 指導主事)

  大丈夫 自分の基準で 大丈夫?
  (徳島県立城東高等学校 戸川 祐樹 教諭)

 

令和6年度「コンプライアンス推進に関するフレーズ・標語」 優秀作品一覧.pdf